つわりってしんどい!夫に理解してもらうには?

こんにちは!超マイペース主婦のしばです。

ここ2回ほどつわりについての体験談が続いていますが(思い入れが強すぎて…!)、今回はつわりの時の夫についてです。

神か…!完璧に支えてくれたうちの夫

専業主婦の私は思う存分死にかけられましたけど、夫は毎日仕事。

朝は嫁を起こさないようにそっと布団を抜け出し、洗濯など家事をこなして、こっそり仕事に向かう。

普段は営業で出張や飲みもあるんですが、つわりの時は極力定時で帰れるように頑張ってくれていたそうです。

帰り際に私の食べたいもの・食べられそうなものと自分の弁当を買ってきて、家に帰れば気持ち悪さに泣く嫁の背中をさすり、体調を気遣って…。

仕事で疲れてるのに、帰ってからもずっと私の世話をさせていることが申し訳なくて、ある日泣きながら謝ったんです。

「何もできなくって、迷惑かけてごめんね。仕事で疲れてるのに、こんなに横で吐いてる人いたら気分悪いでしょ」

すると夫は、意外なことを言いました。

「俺の方こそごめん」

なんで謝るの?そう聞くと、夫は顔をしかめて言いました。

「しばちゃん辛いのに、俺何もしてあげられない」

あなたが神か…!

私と娘が無事に生き延びられたのは、本当に夫のおかげです。

夫はつわりのしんどさを理解しないもの?

うちは幸い(?)にも、目の前で私がリアルに死にかけていたので「俺がなんとかしなきゃ!」と気合が入ったんじゃないかと。

でも、「私は辛いのに夫は普通に生活してイライラ…!」など、夫の無理解に悩む方も少なくないですよね。

実は、うちの夫も妊娠前は家のことや私のことにさえ関心が薄く、よく「なんで分かってくれないの!」とイライラしてばかり…。

「どうせ子供産んでも無関心なんでしょ」と、内心思っていました。

でも、つわりというピンチを一緒に乗り越えたことで、夫に対する見方がガラッと変わりました。

彼とだったら大丈夫って、私が安心できたのかも。

妊娠、出産に夫がどう接してくれたかって、女の人は一生覚えています。

パートナーが無関心だったり、適当に扱われると、冗談でなく死ぬまでネチネチ恨み続けることに…。

私も夫が「つわり?そんなんすぐ治るっしょ」とか言うタイプだったら絶対キレてたもん。

私がさっそく母親になってんのに、なぜお前はまだ1人もん気分なんじゃぁーーーい!…って。

夫にやってほしいことを具体的に伝えてみよう

夫に1番近くにいて、支えてほしいと思うのは当然だと思います。

でも残念ながら、彼はどうやってもつわりについて理解はできないし、妊娠中から父親にはなれません。

うちは目の前で死にかけていたから助けてくれたけど、それでも父親になった実感はないと言ってました。

どれだけ頑張って「つわりの大変さ」を説明しても、実体験として見聞きした人以外は「ふーん、大変だね」で終わります…。

共感してもらおうとするのではなく、「気持ち悪いときは背中をさすってほしい」「土日は家にいてほしい」など、具体的に「やってほしいこと」を伝えてみてください。

うちの夫を観察すると、男の人は「察して動いて」は苦手でも、頼られると「まぁやってやるか」と動きたくなるものみたい。

お願いを聞いてくれたら、「ほんと助かった!ありがとう」と感謝を伝えるようにしてみてくださいね。

辛いことを耐え抜いたから母親になれるわけじゃない

つわりって症状や感じ方が人それぞれで、個人差が大きいもの。

子供を産んだ女性でさえ、「我慢するしかないよね」とか「気を紛らわせればいい」とか言いますから。

(出産後に見た育児雑誌で「真面目な人はつわりが悪化しやすい」とか書いてる女医さんもいた。そんな科学的根拠もないこと書くより先に、つわりをなくす方法や薬を開発してくれー!)

「つわりで妊婦死亡」なんてニュース見たことないから、私も自分が体験するまでは「つわりって大変っていうけど、乗り越えられるもんでしょ」と思っていたし、実際につわりのときも「みんなこれを耐え抜いているんだから、自分も頑張らなきゃ」と思っていました。

だが、今は声を大にして言いたい。

我慢しないで!!!今すぐ周りを頼って!!!

出産経験って大抵の日本人は2、3人しか経験がないわけでしょ?

科学的にさえつわりのメカニズムってまだ判明してないんですから、数人産んだからといってつわりが完全に理解できるわけないですよね。

「母親だから乗り切らなきゃ」とか「耐え抜いてこそ母親だ」とか、どうしても考えてしまうけど、「母子ともに健康で、2人一緒にいられる時間を楽しむ」ことの方が、何十倍も大事。

自分が妊娠を楽しめるように、お医者さんでも家族でも近くの人でも、出来る限り周りに頼ってください。

我慢する必要、ゼロ!!!

大丈夫、ほかの人を頼ったって結局お腹で育ててるのはあなたですから、ちゃんと立派なお母さんになってます。

まとめ

辛い時やしんどい時にどう協力できるかで、夫婦って変わっていくのかなと思います。

夫に何か伝えたいことはありますか?と聞いたら『がんばれ!』とのことでした…(笑)

2人で助け合いながら、妊娠生活が楽しめるといいですよね。