迷った時どうやって気持ちを切り替えてる?

こんにちは。しばです。

最近夫の出張が増えました。

週1回泊まりがけ出張は当たり前なのですが、今週は特に2泊3日の主張+接待と盛りだくさんで、ほとんど家にいません。

普段家事も育児も積極的にこなすパパ不在の我が家はいつもドタバタ。お風呂に夕飯に家事にとノンストップで片付けて、「もう寝るよ!」と布団に飛び込んで一日終了・・・。

仕事が充実しているのは大変よろしい。でも夫よ、なるべく早く帰ってきて!

 

f:id:shiba3050:20211109110758j:plain

 

さて話は変わりますが、最近我が家の娘達も保育園に通いはじめました。

3歳長女は今まで一時保育を利用していたので私と離れることに慣れているんですが、1歳になったばかりの次女にとっては生まれて初めての集団生活。

「慣らしはゆっくりめでも大丈夫です」とお願いし、1時間から少しずつ時間を伸ばしてもらっていたんですが、お昼寝ができた先週末で先生から慣らし終了のOKをもらえました。

人見知りする時期だから慣らしも長いかな〜なんて思っていたのに。子どもって本当にたくましい。

泣きながら送っていた朝も、ここ数日はバイバイと手を振ってくれるまでに成長。

娘の変化が嬉しい反面、こちらの事情で大人にさせてしまったことに切なさもあります。

時間が経てば、この気持ちも薄れていくのでしょうか。

 

仕事をしたいと望んで保育園に預けることにしたけれど、子どもと離れて本当にいいのかなとか、どうしても仕事をしなきゃ生きていけないという状況ではない中で無理させてまで自分の都合を優先させていいのかなとか、いまだに悩んでばかり。

悩んでいても仕方ないなぁとは思うけれど、こういう時わたしはいつも思う存分悩むようにしています。

悩んで悩んで日記に書いたり人に話したり悶々としていると、そのうち悩むことにも飽きてくるんです。悩んだって何か変わるわけじゃない、今できることをやるしかない。そうスイッチが切り替わる時が必ずやってくる。

それが長いこともあるし、数秒のこともあるけれど。そうやってごちゃごちゃな自分の気持ちを受け入れられた瞬間に、今の正解が見えてくるような気がするんです。

 

皆さんはモヤモヤした時、どうやって気持ちを切り替えていますか?

今日もブログに来てくれてありがとうございます。

立冬も過ぎ、本格的な冬が近づいてきます。

体調に気をつけつつ、1日乗り切っていきましょうね!