子供を叱るって難しい…。私がいつも思うこと

こんにちは。しばです。

今日は子どもを叱るときのお話。

外出先でギャン泣き!ママはどうしたらいいの?

その日は雨で、お外遊びが出来ず。

家で遊ぶのも飽きてしまった娘を車に乗せ、近くのショッピングモールへ向かいました。

「今日はお店のベビーカー乗ろうね〜」と声を掛けると、機嫌がいいのかすんなりとシートにのせられてくれる。

そそくさと用を済ませ、今日は旦那も飲み会だしと二人でフードコートでランチ!

うどんも食べたし、もうちょっと時間つぶそうかなぁなんて娘をカートに乗せようと持ち上げる。

しかし、足を踏ん張って乗車拒否。

「だっこぅ〜?(下から上に突き上げる感じ)」と言われたら無理に乗せるのも可哀想で、仕方なしに抱っこすることに。

でも、10㎏ある娘を抱っこして、カートを押しての移動はさすがにきつい…。

仕方なく、娘を下に下ろし手をつないで歩くことにしました。

お腹も満たされご機嫌の娘。これは、ちょっと歩かせたらねんねしてくれるかも!!

しかし、そういかないのが子育てというもの…(泣)。

歩いているうちにテンションが上がってしまった娘は、店の中で手繋ぎを拒否。

そして、急に始まる追いかけっこ…。

「うきゃーーー!!」と叫びながら走って逃げる娘の名前を呼ぶも、もちろん子どもは急に止まれない。

カートを押しながらやっと娘を捕まえ、「お店の中は走り回ったらだめ。ママと手をつないで」と注意すると、笑ってごまかそうとしたので、「これはいけんな」と娘の両腕を掴んだまま目線を合わせるようにしゃがみました。

「だめだよ、お店の中で走ると危ないでしょ。走ったらぶつかっちゃうでしょ。ママと手をつなぐか、抱っこで行こう」

半笑いの娘に低いトーンで「走ってはだめ」と繰り返しました。

叱られているってことは分かっているので、顔を背けて逃げようとしたり、声を上げてみたり…。とにかく、私の手から逃れようと必死に暴れる娘。

とりあえず人から邪魔にならないところへ移動しようと、無理やり娘を抱っこして廊下へ出ました。

「いぃぃやぁぁぁぁ!!!」

娘は大声で叫びながら腕の中で暴れ、降ろしても床に転がって暴れ、カートには乗車拒否…。

泣き叫び続けるのもいやだけど、だからといって自由にさせると絶対走り回って危ないし迷惑になるし…。

まわりの視線が痛い(泣)。若いカップルに通り過ぎざま「やばぁ〜い」と笑われた私の気持ちがわかっていただけますか(泣)。心折れるわ!!

しばらく待っても一向に娘がおさまりそうになかったので、結局暴れる娘を抱き上げ、「ママの言うとおりに出来ない子は家に帰ろう」と強制退去することに。

私の顔を叩き肩に噛みつき抵抗しまくっていた娘を隙を見てカートに押し込み、すたすたと駐車場に向かう。

泣き叫ぶ子どもと真顔の母の組み合わせだと、普段は「ちょっと聞いてくださいよ〜」とチャラい営業をしてくる浄水器のお兄さんでさえ、周りの人が避ける避ける!!

もういや…。

しばらくすると気が紛れたのか娘も泣き止んで、機嫌取りにおもちゃ売り場をぶらっとして帰りました。「いっぱいねぇ〜」って言ってた。

怒ると叱るの違い。正しい叱り方って?

1歳半の娘は、言葉の理解が進んだとはいえ、まだ完全に意思疎通ができるわけじゃない。だから、どこまで叱ってどこまで許せばいいのか、こういうとき悩むんです。

屋内で走ると物や人にぶつかって危ない。周りの迷惑にもなるからやめさせたい。

でも、叱って大声で泣き叫ばれたら、その方が迷惑になるのかなとか。

まだ小さいから、もしかしたら叱るよりも他のやり方がいいのかなとか。

ちゃんと話さなきゃ、という気持ちと、もう少し許してもいいのかな、という気持ちがいつもせめぎ合うんです。

叱る側がきっちり線引きできてないといけないのに〜!とは思っているんですが、なかなか「コレ!」といった判断基準が分からず…。

叱るって褒めるよりも自分の価値観がはっきりでるから、余計に難しく感じるのかも。

旦那に怒るときは自分の気持ちをつらつら言えばいいからすーっと言葉が出てくるんだけど(笑)、子どもに叱るのってそれとは少し違う。

感情を伝えるんじゃなくて、「何が」「どうして」だめなのか自分の中の基準に従って、こういうルールなんだよって子どもに伝えるために叱る。

伝わらなきゃ意味ないんですよね…私の話、娘はちゃんと分かってるんだろうか…。根気強く続ければ、そのうち分かってもらえるのかな?

娘にちゃんと伝わってるっていう確信があれば、若者や道行く人に指さされてもたぶんきっと頑張って娘につきあえると思うんですけど、伝わっているかどうか全く分からない。

ママが怖いトーンで「だめ」って話してくるのを嫌がっているだけかもしんない。

私が今やっていることは、娘のためになっているんだろうか…。母は悩んでばっかりです。

人を育てるって複雑!

今自分自身がこんな感じなので、店で同じようにぐずってる子どもと「どうしたいのよ」と真顔で聞いてるママを見ると「分かる分かる!!」と思わず話しかけに行きたくなるぐらい、共感してます。

さすがに不審者に思われそうなんで遠巻きに見守っているだけですけど、内心小一時間くらいカフェで語り合いたいくらい。

娘がぐずったとき、若いカップルとかは「やばーい」だったけど、子連れのママさん達がすっと興味なさげに通り過ぎてくれたのはなにげにありがたかった。声をかけてくれるのも嬉しいけど、盛大にぐずってる時はそっとしておいてもらえるのも助かるんです。視線を感じるだけっていうのが一番きつい(泣)。

2歳にはやってくるらしい「魔のイヤイヤ期」が、今すでに始まっているんだろうか…。

「叱らない子育て」を実践している方もいるのに、私は叱って泣き叫ばれてへろへろになってばっかり。だめとか、あんまり言いたくはないんですけどね…。

つくづく、人を育てるって複雑だなぁと実感しています。

世の中のお母さん、お互い今日も真顔になりながら無理せずやっていきましょうね!